数値入力
数値入力
数値入力欄を設置します。
アイテム名(ラベル)部分を表示しません。この場合、入力用の枠のみが表示されます。「必須項目にする」をオンにした場合の必須マークも表示されなくなります。ラベル要素自体が生成されませんので、後からページ内処理でラベルをセットすることもできなくなります。
編集不可にすると、テキストの入力ができない状態になります。
このパラメーターで編集不可にしても、「入力アイテムを有効化する」で後から編集可能状態にできます。
必須項目にすると、ラベル部分に必須マークがつき、「入力エラーをチェックする」時に必須チェックが行われるようになります。
「アイテム名」が空だったり「アイテム名を表示しない」がオンの場合は必須マークは表示されなくなりますが、「入力エラーをチェックする」のエラーチェックは行われます。
指定すると、「入力エラーをチェックする」時に数値の範囲チェックが行われるようになります。
入力欄の前または後ろに、指定の文字列を表示します。
「単位」というパラメーター名ですが、実際には単位以外のテキストを置いても構いません。
画面表示した時点で入っている値を設定します。
入力欄の幅を指定します。省略時はブラウザーによって自動的に決まります。
カスタマイズ対象 | 可否 |
---|---|
表示テキスト | × |
サブ要素 | × |
値要素 | ○ 入力テキスト |
単位表示部分にカスタマイズでアクセスすることはできません。