トップページ

垂直2列テーブル

垂直2列テーブル

使い方

左側にアイテム名、右側に内容を表示する2列のテーブルを表示します。

情報を2列で表示するという点で「垂直2列フォーム」と似ていますが、以下のような違いがあります。

  垂直2列フォーム 垂直2列テーブル
左列に表示される内容 ラベル アイテム名
ヘッダー なし あり(左列)
罫線 なし あり

設定するパラメーター

タイトル

タイトル部分に置くアイテムを指定します。

ここには1つのアイテムしか置けません。タイトルが不要な場合は何もアイテムを置かなくても構いません。

特に設定しない場合、他より大きめの文字で表示されます。

説明文

説明文部分に置くアイテムを指定します。

ここには1つのアイテムしか置けません。説明文が不要な場合は何もアイテムを置かなくても構いません。

特に設定しない場合、他より小さめの文字で表示されます。

アイテム

表の行になるアイテムを、行の数だけセットします。例えば3つのアイテムをセットすると、3行の表ができます。

左側にはアイテムのアイテム名が表示され、右側にはアイテム本体が表示されます。

見出しの幅

左側の見出し列の幅を指定します。

省略時は自動的に決まります。

Copyright © R3 institute. All rights reserved.

Powered by Everysite